関節痛
- 身体のふしぶしが痛む
- 朝起きた時、肩や肘の関節が痛い
- 仕事や家事、運動などで手首や指の関節が痛い
- 歩くと股関節や膝関節が痛む
- 何もしていないのに足首や足の親指が痛い
さまざまな関節痛のことなら織田接骨院・指圧院におまかせ下さい!
関節痛の原因とは|織田接骨院・指圧院
関節は身体を動かすための組織で、それゆえ機械的な刺激を受けることが多く、関節の炎症を起こしやすい部位です。
関節炎が起こると、関節に痛みを感じます。
原因としてはケガ、筋力低下、アレルギー、代謝異常、感染などが考えられます。
関節痛の種類について|織田接骨院・指圧院
・急性で1カ所だけ痛い
→ケガや痛風による関節痛
・急性で複数カ所痛い
→ウイルスの感染やリウマチなどの膠原病による関節痛の可能性
・慢性で1カ所だけ痛い
→変形性関節症による関節痛
・慢性で複数カ所痛い
→内分泌疾患やリウマチなどの膠原病による関節痛の可能性
織田接骨院・指圧院での関節痛の施術方法|織田接骨院・指圧院
当院では関節の痛みに対して、
①最初に整形外科的な徒手検査を行い、関節の動きに異常がないか確認します。
続いて、超音波観察装置(エコー)を用いて、軟骨、腱、じん帯等の具合を確認します。
②全身の状態をみて、背骨のゆがみ等を確認し、患部に無理な力がかかっていないかをチェックします。
③関節の可動域や関節周辺の筋肉の強さ、柔軟性の状態意を把握し、関節痛の原因を探っていきます。
④施術機器、ハイボルト機器や干渉波機器を使い当院独自の指圧、マッサージで関節痛を緩和し必要に応じてテーピング、包帯等を行い関節痛の原因となっている根本を改善していきます。
その後、再発防止の為の筋力強化や生活指導、身体の癖や歪みがある場合、改善の施術等もお勧めする事もあります。
ご自分で判断せず、関節痛みでお悩みの方は、織田接骨院・指圧院にご相談ください。
![](https://setagayaku-sekkotsuin.com/wp-content/themes/site-tpl/img/pages/intyo.png)
執筆者:
織田接骨院・指圧院 院長 織田栄作
織田接骨院・指圧院 院長の織田栄作です。
この度は、織田接骨院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私は、指圧院、接骨院、整形外科にて9年の研鑽を積んだ後、平成6年に世田谷区中町にて当院を開設いたしました。
それから29年以上もの間、経験と研鑽を積み、おかげさまで多くの方にご来院いただいております。
当院は、地域に貢献し、地域に根付き、地域に信頼される接骨院を目指しています。
また、「根本改善」を理念に一人ひとりの痛みやしびれなど、様々なお身体の不調に対し、真摯に向き合い、1日でも早く、快適な生活が送れるように日々邁進しております。急性や慢性の痛みやしびれ、中々とれない痛みなど、お身体の不調がある際は、当院までご相談ください。