あごの痛み
- 顎が痛い
- 顎が疲れる
- 口を大きく開けられない
- 顎がカクカク鳴る
あごの痛み(顎関節症)の原因|織田接骨院・指圧院
顎関節症の原因についてはまだ不明な点が多く、以下の例をはじめ、さまざまな要因が組み合わさることによって症状が起こると考えられています。
・咬合不良(歯の噛み合わせが悪い状態)
・頬杖をつくなどの日常生活での癖
・歯ぎしりや食いしばり
・猫背などの前傾姿勢
・うつぶせ寝
また、上記の例だけでなく、構造上の問題、ストレスや不安などからくる顎の筋肉の緊張、外傷などもあると考えられます。
日常生活における、頬づえや歯ぎしり、唇や頬の内側を噛む癖、食いしばり、片側での偏った噛み方の癖、うつぶせ寝の習慣、長時間のパソコン、スマホ操作、猫背等も原因の一つと考えられますので、注意が必要です。
具体的な要因としては、顎関節内部の関節円板(圧力分散のためのクッション役割の繊維組織)がずれて関節の動きを妨げている、あるいは咀嚼筋の痛みで顎が動かせないことが挙げられます。
症状としては、顎関節に痛みが生じる、口が開けづらい、口を開くときに「カクッ」「ゴリッ」といった不快な音が鳴る、硬い食べ物を噛めない、大きい物を食べれないというのが主な症状です。
他にも腕や指のしびれ、めまい、片頭痛、首や肩、背中の痛み、腰痛、肩こりなどのほか、目、耳、鼻、歯、舌などに不快感や違和感を覚えるようになることもあります。
あごの痛み(顎関節症)の種類について|織田接骨院・指圧院
あごの痛み(顎関節症)には、以下のようなタイプがあります。
・捻挫タイプ
・筋肉緊張タイプ
・関節円板タイプ
・骨変形タイプ
原因や痛む部分によってタイプが異なり、また、施術方法も大きく変わりますので、自分がどのタイプなのか、何が原因となっているかを接骨院で調べてもらうことが大切です。
織田接骨院・指圧院でのあごの痛み(顎関節症)の施術方法|織田接骨院・指圧院
当院では初めに生活習慣や動きを確認するカウンセリングをさせていただきます。
そして、原因となる筋肉の緊張をとるために、電療機器や独自の手技療法にて施術を行い、運動指導や生活指導等もご指導いたします。
利用者様の状態によりますが、疲れ・痛み改善コース(上半身)や姿勢改善コースもお勧めしております。
執筆者:
織田接骨院・指圧院 院長 織田栄作
織田接骨院・指圧院 院長の織田栄作です。
この度は、織田接骨院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私は、指圧院、接骨院、整形外科にて9年の研鑽を積んだ後、平成6年に世田谷区中町にて当院を開設いたしました。
それから29年以上もの間、経験と研鑽を積み、おかげさまで多くの方にご来院いただいております。
当院は、地域に貢献し、地域に根付き、地域に信頼される接骨院を目指しています。
また、「根本改善」を理念に一人ひとりの痛みやしびれなど、様々なお身体の不調に対し、真摯に向き合い、1日でも早く、快適な生活が送れるように日々邁進しております。急性や慢性の痛みやしびれ、中々とれない痛みなど、お身体の不調がある際は、当院までご相談ください。