受付時間

スタッフブログ

あなたの姿勢は大丈夫?

あなたの姿勢は大丈夫?

世田谷区用賀の織田接骨院です。

ある患者様が買い物中にウィンドウに映った自分の姿を見て愕然とした
お話を聞かせてくれました。
首が前に突き出て、背中は丸く荷物を持っている方に肩が下がり左右に
揺れながら歩いてたとのこと。
ご自身ではここまで酷いと思ってなかったそうです。

姿勢が悪いことは、身体にさまざまなデメリットをもたらします。
まず、姿勢が悪いと筋肉や関節に不均衡な負担がかかります。
これが慢性的な痛みや疲労感を引き起こす原因となります。
背中や首、肩の筋肉は姿勢が悪いことで緊張しやすく、これが肩こりや
首の痛みを引き起こすことがあります。

また、姿勢が悪いと呼吸にも影響を及ぼします。
胸が圧迫されることで、肺の拡張が妨げられ、十分な酸素を取り込むことが
難しくなります。
これにより、体全体のエネルギーレベルが低下し、集中力や生産性にも
悪影響を及ぼすことがあります。

さらに、姿勢の悪さは消化器系にも影響を与えることがあります。
猫背や前かがみの姿勢は、内臓を圧迫し、消化不良や便秘の原因となる
ことがあります。
特に長時間座っている場合、正しい姿勢を保つことが重要です。

心理的な側面でも、姿勢は大きな役割を果たします。悪い姿勢は自信の
なさや不安感を引き起こすことがあり、逆に良い姿勢は自己肯定感を高める
効果があります。
姿勢が悪いと、他人からの印象も悪くなり、コミュニケーションにおいても
マイナスの影響を与えることがあります。

さらに、長期的には姿勢の悪さが骨格に影響を与え、変形や関節の問題を
引き起こす可能性もあります。
正しい姿勢を保つことが重要であり、将来的な健康に大きな影響を
与えることがあります。

体の中にある筋肉(インナーマッスル)が弱いと姿勢に悪い影響を与えます。
体感がしっかりすると肩、腰、背中の痛みや呼吸も楽になります。
世田谷区用賀の織田接骨院では、体感(インナーマッスル)を
鍛えるメニューもございます。
お気軽にご相談下さい♪♪

織田接骨院・指圧院へのお問い合わせ

  • 織田接骨院・指圧院
  • LINE

受付時間

住所
〒158-0091
東京都世田谷区中町5-17-8
アクセス
無料駐車場有(当院玄関前1台)